|
■営業時間
平日9:00〜19:00
土曜9:00〜18:00
■定休日
日曜・祝祭日
※緊急工事につきましては
夜間21:00まで
休日10:00〜18:00まで
〒690-0825
松江市学園2-27-20
株式会社ロックサービス松江
|
|
|
|
|
|
|
■サービス内容
◆各種ドア・窓まわりの金物の取替と新規取付
◆各種ドア本体の取替(木扉・アルミドア・スチールドア・ステンレスドア)
◆各種ドアの修理
|
■ドア・窓まわりの金物名称
|
|
|
自動閉鎖装置(ドアクローザ・フロアヒンジ・ヒンジクローザ・引戸クローザ)
|
ドアクローザ等の自動閉鎖装置を長年使用されていますと、クローザ本体内部、
部品などの摩耗・劣化により、当初の性能が維持できなくなります。
定期的に点検を依頼され、必要により交換されることをお勧めします。
|
下記のような異常を感じた際は当社にお任せください。
閉まる速度が徐々に速くまたは遅くなった。
閉じる際、「バタン」と大きな音がするようになった。
最初に設定した扉開放停止位置で止まらなくなった。
スムーズに閉まらなくなったり、異音がするようになった。
油が漏れている。
|
|
ドアクローザ
・ドアの上部に付いているクローザです。
・ドアを押す側に付いているのがパラレル型。
・ドアを引く側に付いているのがスタンダード型。
|
|
|
コンシールドドアクローザ
・ドアの上部に内蔵されているクローザです。
|
|
|
フロアヒンジ
・土間に埋め込まれているクローザです。
種類
自由開き・中心吊一方開き・持出吊一方開き
|
|
|
ヒンジクローザ(オートヒンジ)
・ヒンジ本体にクローザ機能を付加した商品です。
種類
中心吊・持出吊・丁番型
|
|
|
|
メールでのお問い合わせは
こちら
|
お電話は
0852-60-7705
|
|
丁番(ヒンジ)
|
丁番とは蝶番(ちょうつがい)とも呼ばれ、建具や家具の扉・戸の開閉に使用される金具のことです。
ひとくちに丁番といっても、さまざまな種類があり その使用目的に応じて、
機構・材質・吊込み方法を考慮して選択されています。
ドアクローザと同様に、長年の使用により摩耗・腐食などによって、扉の開閉に支障をきたす場合が
ありますので、定期的に点検を依頼され必要により交換をお勧めします。
|
下記のような異常を感じた際は当社にお任せください。
ドアが閉まる時に枠にこするようになった。または、枠に当たって閉まらない。
ドアの開閉時に異音がする。
ドアが最後まで閉まらない。
|
■義星丁番
|
■旗丁番
|
■ピボットヒンジ
|
■ラバトリーヒンジ
|
|
|
|
|
|
|
|
メールでのお問い合わせは
こちら
|
お電話は
0852-60-7705
|
|
ドアチェーン・ドアガード
|
玄関ドアの室内側に付けられる鎖状(チェーン)の留め金のことをドアチェーンと言います。
10センチほどのチェーンの長さ分だけドアを開けることができるため、来訪者を招き入れる前に、
ドアスコープ同様に来訪者の顔を確認し、安全に話をしたり、小さな荷物なら受け取ることもできます。
ただし、ワイヤーカッターなどで切ることも可能なため、チェーンより防犯性の高い鋼製のアームを
使ったドアガードも普及しています。
|
|
|
|
メールでのお問い合わせは
こちら
|
お電話は
0852-60-7705
|
|
戸車
|
戸車とは玄関引戸やサッシ窓等の下部に付いていて開閉をスムーズにする小さな車輪のことです。
毎日開け閉てする戸ではかなり摩耗の激しい部品で、開閉時のトラブルの原因の大半は、この戸車の不調です。
戸車が壊れたまま使用を続けられますと、レールを痛める場合がありますので早めの交換をお勧めします。
各メーカーの純正部品の戸車が現在でも製造していれば、純正品の戸車を使用して交換することも可能です。
純正品の戸車が製造していない場合でも、代替品を使用して修理をすることも可能です。
|
|
下記のような異常を感じた際は当社にお任せください。
引戸が重い、もしくはまったく動かない。
開けるときに『ガラガラガラ』とうるさい音がする。
開けるときに『ガタンゴトン』と振動する。
サッシを閉めた時に上、もしくは下に隙間ができる。
鍵の掛かりが悪い。
|
|
|
取り扱いメーカー一覧です。ここに無いメーカーをご要望でしたら問い合わせください。 |
|
|
|
|